しあわせに暮らせる注文住宅を
神戸に建てるなら
神戸に注文住宅を建てたいご家族の皆さんへ、おすすめの住宅会社情報をお届けしているサイトです。 ここでピックアップしているのは、その中でもとくに評判が高い5社。それぞれ「注文住宅のこだわり」、「神戸の地域密着度」、「家を建てたご家族の口コミ・評判」をまとめました。
快適さハナマルの注文住宅を神戸に建ててくれる住宅会社カタログ
神戸に注文住宅を建てたいご家族の皆さんへ、おすすめの住宅会社情報をお届けしているサイトです。 ここでピックアップしているのは、その中でもとくに評判が高い5社。それぞれ「注文住宅のこだわり」、「神戸の地域密着度」、「家を建てたご家族の口コミ・評判」をまとめました。
引用元:吉住工務店(左から)http://www.yoshizumi.com/co_navi/tOs20150729100916-222.html、http://www.yoshizumi.com/co_navi/NOP20150729100931-223.html、http://www.yoshizumi.com/co_navi/tND20160620130328-294.html、http://www.yoshizumi.com/co_navi/GXh20150729100744-218.html
注文住宅の こだわり |
【エアパス工法を採用】 【国産の無垢材のみを使用】 【自然の心地良さを取り入れる独自設計】 |
---|---|
地域密着度 | 兵庫、神戸エリアに密着した家造りで50年の実績。 |
口コミ 評判 |
|
対応 エリア |
神戸市、西宮市、丹波市、三田市など神戸・兵庫エリア全域。 |
引用元:小林住宅 (左から)http://dreamhome.co.jp/gallery/entrance.html、http://dreamhome.co.jp/gallery/living.html、http://dreamhome.co.jp/gallery/room.html、http://dreamhome.co.jp/gallery/other.html
注文住宅の こだわり |
【高性能断熱「Kurumu」を施工可能】 【最長50年までの点検・メンテナンス保証】 【土地と建物のトータルな資金計画を提案】 |
---|---|
地域密着度 | 神戸、大阪、京都、奈良などの関西圏に広く対応。 |
口コミ 評判 |
|
対応 エリア |
神戸市、大阪市、京都市などの関西エリア。 |
引用元:ヤマヒロ http://i.yamahiro.org/model.html、http://i.yamahiro.org/concept.html、http://i.yamahiro.org/model.html
注文住宅の こだわり |
【兵庫県産の杉・ヒノキなど自然素材を使用】 【構造図面を自社制作し、責任を持って施工】 【定期点検をはじめアフターサポートが充実】 |
---|---|
地域密着度 | 神戸市などの関西エリアで55年の家造り実績がある。 |
口コミ 評判 |
|
対応 エリア |
神戸市などの関西エリア。 |
引用元:平尾工務店 (左から)http://www.hirao-co.com/kodawari/、http://www.hirao-co.com/kigokoro/、http://www.hirao-co.com/jirei/?id=1485240599-397157、http://www.hirao-co.com/jirei/?id=1473656897-797790
注文住宅の こだわり |
【有機建築オーガニックハウスを提供】 【オリジナルブランド「木心の家」を提供】 【疑問や不安があればすぐにサポート対応】 |
---|---|
地域密着度 | 1968年創業の老舗。神戸、大阪、京都エリアなどでの実績が豊富。 |
口コミ 評判 |
|
対応 エリア |
神戸市、大阪市、京都市などの関西エリア。 |
引用元:クレストホーム (左から)http://www.k-cresthome.co.jp/gallery/gallery_list.html、http://www.k-cresthome.co.jp/gallery/gallery_details_69.html、http://www.k-cresthome.co.jp/gallery/gallery_details_61.html、http://www.k-cresthome.co.jp/voice/details_71.html
注文住宅の こだわり |
【天然木4寸柱の高耐久構造を採用】 【オンリーワンの家造りを推奨】 【365日対応可能なメンテナンス体制】 |
---|---|
地域密着度 | 1996年創業。神戸・播磨エリアで20年近い実績。 |
口コミ 評判 |
|
対応 エリア |
神戸・播磨エリア全域。 |
兵庫県だけでも工務店の数は106(スーモ調査)もあります!その中から自分の理想通りを家を建ててくれる家を見つけるのは正直大変。しかし、いい家を建てるには、いい会社選びは必須。そこで、このサイトでは、おすすめの注文住宅会社を17社厳選して掲載。口コミや施工事例などを掲載しているので、ぜひ見てください。
おすすめ
11
引用元:オノケンコーポレーション
https://www.e-onoken.com/
昭和28年の創業以来、地域に根差した工務店として活躍しています。子育て世代や若い世代でも無理なくローンを組めるよう、手の届きやすい価格で住まいを提供。女性スタッフも在籍しているので、女性目線の家事動線の提案にも期待できます。
所在地 | 兵庫県小野市上本町233-2 |
---|
おすすめ
14
引用元:ビームスコンストラクション
http://www.cmr.co.jp/
ビームスコンストラクションでは施主一人ひとりの要望に沿えるよう、1度に3~5名の建築家がプランを提案してくれます。デザインや機能性などを踏まえて複数のプランを比較できるため、選択の幅が広いのが特徴です。
所在地 | 兵庫県神戸市長田区苅藻島町3-9-18 |
---|
おすすめ
17
引用元:ユーロJスペース
https://www.euro-j.com/
デザイナーをはじめ、センスの高いクリエイター集団が在籍するアトリエ系ハウスメーカーです。複数のデザイナーが施主の希望をもとにデッサンを提示するため、自分のイメージにぴったり合うデザインを選択できます。
所在地 | 兵庫県宝塚市小林5-5-19 |
---|
おすすめ
18
引用元:WHALEHOUSE
https://www.whalehouse.co.jp/
高い耐久性と心地よい快適性を併せ持った、遊び心のある家を実現している住宅会社です。大きな地震でも倒壊しづらいSE構法や、自然エネルギーを利用したパッシブデザインを標準装備としています。
所在地 | 兵庫県神戸市中央区磯辺通3-2-17 ワールド三宮ビル3F |
---|
おすすめ
29
引用元:RIPARO(リパーロ)
https://www.riparo.jp/
兵庫県を中心として、外張り断熱工法を用いた木造デザイン住宅「RIPARO(リパーロ)」を手がけています。優れたデザイン力と設計力を活かして、お客様のニーズに合わせた住まいを提供してくれます。
所在地 | (本店)兵庫県姫路市岡田723番地1 |
---|
実際に神戸で注文住宅を建てた方の施工事例を紹介します。ナチュラルな家、和風な家、モダンな家、外観やリビング、玄関、キッチンなど、どのようなデザインなのか、どんな素材を使っているのかを感じ取り、参考にしてください。
家を建てるなら切っても切り離せない、お金の話を調べました。主要都市の一戸建て相場や知っておきたい予算の組み方、住宅ローンの手続きや必要書類、注文住宅にかかる税金など、注文住宅を建てるなら覚えておきたい内容です。
神戸に家を建てるならもう知っているとは思いますが、改めて神戸の各区の魅力をお届けいたします。それぞれの区の特徴やにぎわっている駅、その周りの有名なスポットなどを紹介します。
家を建てるときにまず目につくのが、大手のハウスメーカーです。大手のハウスメーカーはテレビのCMなどでも目にする事が多いので気になりますが、馴染みやすい地元の工務店と比べるとどちらが良いのかを悩むものです。
このサイトでは大手のハウスメーカーではなく工務店をおすすめしています。なぜ工務店をおすすめするのかと言うと、価格面や技術力にあります。大手のハウスメーカーでは広告宣伝費や展示場の建築維持管理費、営業マンの人件費などがかかりますが、工務店ではそれらを極力減らしコストを抑えてくれるところが多いのです。
なので、たとえば同じ坪単価でも、より希望を詰め込めることになるのです。
また技術力に関しても、結局は大手のハウスメーカーも現場で携わるのは提携している工務店となるため、信頼できる工務店を自分で探す方が技術力についても安心ができます。
冒頭で紹介した「神戸で注文住宅を建てるなら!おすすめ5社」のこだわりを、もっと詳しくご紹介します。
兵庫県産の無垢材にこだわった家造り
地元の木材は、その地域の気候や風土に適応しているため、耐久度が高く快適性にも優れた注文住宅を建てることができます。加えて、ヒノキや杉などの木材を、特徴に応じて適材適所で使い分けているので、より品質の高い住まいをカタチにしてくれるのです。
快適かつ健康的な空間を提供
外断熱にこだわることで家の中の温度差を少なくし、ヒートショックや結露に心配のない、快適かつ健康的な空間にこだわります。また開放的なプランで家族のつながりも重視します。
宍粟の杉と自然な暮らしにこだわり
「家の材料を90%地元材で作る」ことにこだわり、地元宍粟の木材で家を建てています。自然な暮らしを提案するのを得意としています。
木心の家やオーガニックハウスを提供
完全オーダーメイドで四季折々の良さを楽しめる「木心の家」や巨匠建築家の理念を継承した住まい「オーガニックハウス」など、自然を感じる家作りを行います。
家族がつながり健康的に暮らせる家づくり
素材のぬくもりに癒され、光と風に包まれる心地良い空間を提案します。とくに小さな子どもがいる家庭にぴったりの家づくりを行っています。
自然と共存する快適な住空間を実現
大きな窓と深い軒を設け、なるべく廊下を排除した大空間にすることで、四季を通して快適に暮らせる工夫を凝らしています。加えて、夏は涼しく、冬は暖かい家造りができるエアパス工法を取り入れています。
外断熱の家「Kurumu」で快適な暮らし
ハウスメーカーの中でも小林住宅は気密性ナンバーワンのダブル断熱構法を採用しています。基礎から屋根まで全体を断熱材を完全に包み込むので、暑い夏でもエアコン1台で快適です。
工務店であり設計事務所でもあり
奇をてらったデザインはせず、暮らしの場としてのスタンダードかつアベレージの高い家づくりを行います。工務店でありながら設計事務所でもあり、設計・デザインにおいても手をしっかり練ります。
自然素材を使ったずっと住める住まい
木心の家は完全自由設計で、ヒノキやスギ、漆喰などの自然素材を使っています。構造材にも紀州材、山長商店の樹歴60年のスギを使うなど徹底的です。
2重の通気層で「呼吸する家」に
2重の通気層を制御し、無垢木が持っている調湿効果と高輝度アルミ材の遮熱効果を合わせ、エアコンに頼らない「木陰の涼しさ」を実現した「呼吸する家」を作ります。
神戸エリアで50年以上の家造り実績
吉住工務店は神戸エリアを中心に、50年以上地域に密着した家造りを行なっています。学校や美術館、総合支援センターといった公共施設の建築も請け負っている実績があります。
日本戸建住宅のパイオニア的存在
小林住宅は1946年創業。一戸建て注文住宅の専業メーカーとして、今までおよそ70年間高い評価を得ています。関西エリアを広く取り扱っており、関西では外断熱住宅供給実績がNo.1です。
姫路や播磨などで活躍する地元密着型
昭和33年から姫路や播磨などで活躍する地元密着型の工務店です。古き良き日本の家、播磨の暮らしを提案しています。